東建コーポレーション 高知支店/ホームメイト

書く→貼る(-ω☆) 〜東建(ホームメイト)高知支店 賃貸 ブログ〜

こんにちは絵文字:芽
東建コーポレーション高知支店
 やまさん絵文字:さくらんぼです。


毎年この時期・・・絵文字:たらーっ
働くハハはとっても忙しい絵文字:あせあせ


進級した二人のコドモ達の必要書類の多さったら絵文字:ムカッ!!

まず、とにかく同じような内容の書類を、何枚も書かないといけない。

ここで、やまさんはまずひっかかる訳です(-ω☆)絵文字:ひらめき



なんで??
住所や家族構成、夫婦の勤務先の住所に電話番号、双方の実家の勤務状況までを、何回も何回も何枚も何枚も!書かないといけないの?
このハイテク時代、データで管理してないのか?
書面のみでの管理だとしても、必要書類を1枚にまとめて、写しを各所で保管できないのか?
変更箇所があれば訂正するだけじゃなぜダメなのか?

こんなに面倒な事してたらますます少子化になるぞっ絵文字:ムカッ
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!




・・コホン・・絵文字:たらーっ

ちょっと脱線しましたが絵文字:たらーっ



でもね。
保育園の延長保育や、小学校の学童保育の申込は、また更に別の書類が必要なんです絵文字:下向き矢印


あああー絵文字:あせあせ
仕事以外できちっと文字を書くの、面倒くさい!!
(←ハハとしていかがなものか絵文字:あせあせ


そしてまた、小道具類の多さ絵文字:冷や汗2
画像
これはムスメの新しい絵の具とマーカーなんですが、
もちろん蓋の一個一個まで!名前を書かないといけない。


2年前、ムスコの小学校入学の時に、いわゆる
「お名前シール」
を通販で購入してたんです。


算数のお道具箱の中身のびっくりするくらい細かい部品・・
なんに使うんだか分からない小さな部品・・・
(ノд-。)クスン


あれを全部手書きしていたら、と思うと・・・
本当に買っておいて良かったε=(。・д・。)フー


今年も、
書く→貼る
という作業に変わったので、ずいぶん楽にはなったと思うんですが、やっぱりいつも通り、バタバタの新学期なのでした絵文字:あせあせ


★モンターニャ★
ここ最近、書類のにかこまれていたまさん♪
今日は文字通り「山」という名前のアパートをご紹介します♪






*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
高知支店
〒780-0024
高知県高知市前里294−3
(イオンモール北側の北環状線沿いです♪)
TEL:088-826-3600 
FAX:088-826-3601
絵文字:メール836@token.co.jp
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:定休日無し
http://www.token-kochi.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。